【夢・未来創造サロン】を始めた理由について
夢を見守り育む人と、夢を応援する場が増え、子どもが自由な夢を語り、想像を超える未来を創造していくことを願っています。
あまりにも無責任に人の夢を壊すようは発言をする人が多いと感じていました。
メンタルの強い人なら人から何を言われても気にもしないとは思いますが、やはり夢や目標は支えてもらったり、背中を押してもらえたから実現できたという方もいるでしょう。
ジョイライフとしてずーっと女性の小さなお仕事をサポートしてきましたが、
多くの方が必ず身近な人から『そんなの儲からへん』、『仕事にならへん』と言われると聞きます。
それって子どもが『〇〇したい!』と真剣に夢を語った時に、こう言う大人と一緒なのだと思うのです。
「そんなん絶対無理や」、「そんなもの仕事にならへん」、「あんたには向いてない」云々…
私はなぜ最初から否定するのかそれがよく分かりません。
私の親もそうでした。
自分が何もかも正しいと、最初から決めつけて自分の意見を押し付けました。
小さな子どもにこんな親がいるとたちまち洗脳されてしまいます。
私は夢みたいな夢や目標を大人も子どもも、もっと自由に大きく思い描いて持っていてもいいと思っています。
たとえそれが実現できなかったとしても…
そこへ向かおうと行動したこと自体が宝物となるからです。
それをお金にもならないことを時間の無駄だ!とバッサリ切り捨てる考え方が良く分かりません。
まあそれを賢いと思うならそれもそうかもしれないでしょう。
ただ、私は子どもから夢はこういう風に実現させるんだと教えてもらいました。
その3か月を無駄だとは全く思いませんし、むしろ私たちの方が教わることがたくさんあると思いました。
だからその実話をただ伝えたいのです。
【子どもから学んだ夢実現】
次男がある日突然一大決心をして、興奮しながら私にその夢を熱く語ってくれたことがあります。
もうかれこれ8年くらい前のことでしょうか…
そしてその数か月後にその夢は見事に実現しました。
朝の全国放送の番組で紹介され、スポーツ新聞の一面に載り、なんと!BS放送で30分の特集番組となりました。
ラジオにも数回電話で出演し、結果的に多くの友達を喜ばせることとなりました。
100人の大人がこれに関わったと後からきいたのです。
まさに夢実現の正しいやり方を子どもに見せてもらったのです。
【それが夢実現のお手本だと知ったのは数年後】
その数年後に私は、初めて夢実現関連のあるセミナーに参加しました。
その時、次男の大きな夢が何故見事に実現したのかを知りました。
考え方や、行動の何がよかったのか、その仕組みを知ったのです。
子どもは誰に教わらなくても自分の力で叶える力があるのです。
そして大人は頭でしか考えません。
だからすぐ『そんなん無理や』と言ってしまうのです。
それから夢実現に関する様々なことを勉強し、自分も結構楽しんで活用してきました。
なんというか子どもは自然にできたことが、大人になると自然にできなくなるようです。
だから大人は誰かに学ぶ必要があるのかもしれません。
その仕組みを語るには、スピリチュアルな部分も、潜在意識の話も避けることができなくて…
今ひとつ私には、私が見るこの世界観を伝える勇気がありませんでした。
ただ…今なら語ることができます。
まずは自分が体験した子どもの夢実現の話を、きちんと夢実現の法則に乗っ取って紹介したいのです。
これが私の野望(夢)です!(笑)
私は人前でそのことが話したい
多くの人に伝えたい
たくさんの大人に知ってもらいたい
そう思ってブログやメルマガを活用して発信するために2016年後半から準備してきました。
活動拠点も梅田と高槻に欲しいと思っていましたが2017年後半には実現させてきました。
今、同世代の女性のためのパソコンの先生やWEBツールサポートもして、皆様の夢やお仕事の実現のお手伝いをしています。
本業としては夢応援・夢実現の語り部になりたいのです。(笑)
そう夢応援・夢実現の語り部になります!
これからは多くの人が夢応援力・夢実現力をアップして個人が活躍できる時
そして心豊かに生きるか、そうでないかが分かれる時ではないでしょうか…
皆様の夢実現、お仕事実現力のアップ、そして夢応援力のアップを目指し、【夢・未来創造サロン】を始めた次第です。
スポンサーリンク